エギ王K 新カラー第3弾発表! オレノオリーブ

エギング
スポンサーリンク

2024年4月2日、YAMASHITAの公式ホームページよりエギ王Kの新カラー第3弾が発表されました!

すでに品切れで入荷待ち状態と化しているボルカノロック、そして近日発売のトラトラピンキーに続く待望の新カラーについて詳しく見ていきましょう!


待望の新カラーは「オレノオリーブ」

2024年のエギ王K新カラー第1弾として発表されたボルカノロック。こちらは大人気カラーの軍艦グリーンと同じ下地が赤テープであり、ボディカラーもダークレッド基調の、シルエット重視な完全夜間特化のカラーとして発売されました。

夜間に強いボルカノロック。

そして続く第2弾は2024年3月に発表されたトラトラピンキー。ピンクやオレンジといった明るめのボディカラーに、エギ王Kシリーズでは初となる下地がピンクの、完全にローライト時での活躍を意識した配色で話題となっています。近日発売のこのカラー、きっと発売を楽しみにしている人が大勢いることでしょう。

更に2024年4月2日に待望の新カラー「オレノオリーブ」YAMASHITAの公式ホームページで発表されました。

今までの傾向通り、ボルカノロックのナイトカラー、トラトラピンキーのローライトに強いカラー、そして今回のオレノオリーブは日中を意識したナチュラル色となっており、この3色を使い分けることで日中夜問わずエギングが楽しめるラインアップとなりましたね!

具体的にどのようなシチュエーションに強いか、以下の項目で解説します。

オレノオリーブはこう使え!

YAMASHITAの公式ホームページより動画が公開されております。

オレノオリーブは日中に活躍が期待できる下地が金テープとなっており、背側が軍艦グリーンに近い薄めのグリーン、お腹側が金アジカラーに近い配色である金、もしくは薄い黄土色のようなカラーとなっており、薄濁りの潮によく馴染みそうです。

下地が金のカラーは日中に強い。

このようなオリーブ色は昔から日の光が強い時間帯に強い実績があり、動画内でもやはり日が昇った天気の良い日に使用されています。

そしてポイントはストライプのカラー。ナチュラルなオリーブとは対照的にオレンジという目立つカラーが施されており、これにより視認性が高くサイトエギングにも適したつくりとなっています。

隣り合う配色が暗かったり薄いとオレンジがより際立つ。

春の大型アオリイカはシャローの藻場に現れるため、活躍する場面はかなり多そうです。

オレノオリーブ 気になる発売日は?

春の大型アオリイカは特に警戒心が高いため、このオリーブのカラーは絶対的に効果を発揮してくれそうですね!

また、ワンポイントのオレンジストライプによって視認性が高く、サイトエギングもやりやすい、まさに日中には欠かせないオレノオリーブ。

気になる発売日ですが、2024年4月25日店頭に並んでいました!

ゴールデンウィークの大型連休前に手に入れられたのは嬉しいです。すでに発売されているトラトラピンキーにも期待大ですが、オレノオリーブも絶対手に入れたいところですね!


コメント

inserted by FC2 system